292: 名無しさん 2017/11/08(水) 20:49:21.31 ID:RKoPayNxx
戦闘システムが理解できそうに無いって声が多いね
攻撃は◯を長押し、回避はXを長押しでいいんじゃないかな
あとリアリティを求めてフレンドリーファイアを実装しようか
攻撃は◯を長押し、回避はXを長押しでいいんじゃないかな
あとリアリティを求めてフレンドリーファイアを実装しようか
318: 名無しさん 2017/11/08(水) 21:03:36.11 ID:3s4kz2xqd
>>292
つれぇわ…
つれぇわ…
491: 名無しさん 2017/11/08(水) 22:47:54.62 ID:tXqIxcfW0
>>318
言えたじゃねえか
言えたじゃねえか
330: 名無しさん 2017/11/08(水) 21:07:40.40 ID:A7i/1uus0
>>292
序盤のオート、ブレイドアーツ、必殺アーツだけ覚えとけばいいのに何で全部覚えようとするんだろうなぁ・・・
序盤のオート、ブレイドアーツ、必殺アーツだけ覚えとけばいいのに何で全部覚えようとするんだろうなぁ・・・
375: 名無しさん 2017/11/08(水) 21:32:03.12 ID:zOFgD/w9a
>>330
自分でやって覚えるタイプだと思うぞあれ
画面だけで説明されるからあれなだけでそこまで複雑なもんでもない
チュートリアルはじっちゃんのが本編にあるだろうし
適当に技打ってたらコンボ発動してこうやるんかーみたいな感じで自然と覚えてくだろう
自分でやって覚えるタイプだと思うぞあれ
画面だけで説明されるからあれなだけでそこまで複雑なもんでもない
チュートリアルはじっちゃんのが本編にあるだろうし
適当に技打ってたらコンボ発動してこうやるんかーみたいな感じで自然と覚えてくだろう
380: 名無しさん 2017/11/08(水) 21:36:24.87 ID:A7i/1uus0
>>375
そう言ってるのに複雑なんだけど~みたいなレスが次から次へと来るんだよな
そう言ってるのに複雑なんだけど~みたいなレスが次から次へと来るんだよな
396: 名無しさん 2017/11/08(水) 21:41:47.73 ID:W1Oq9iZW0
>>380
一度に説明されると複雑なのはわかる
一度に説明されると複雑なのはわかる
シリーズやってても1度の説明だとわからん部分あったし
298: 名無しさん 2017/11/08(水) 20:51:43.73 ID:5fX2A3Ox0
戦闘はなんか自動多めかなと思ったらけっこう操作するみたいだから最初は覚えるの大変そう
でも飽きないなあって思う
でも飽きないなあって思う
629: 名無しさん 2017/11/09(木) 00:13:31.17 ID:p9fUkLzY0
戦闘はダイレクト初見では分からなかったけど見直したらすんなり理解できた
1やってた人なら理解するのそんなに難しくないと思う
言葉で説明されると難しく感じるけど
1やってた人なら理解するのそんなに難しくないと思う
言葉で説明されると難しく感じるけど
633: 名無しさん 2017/11/09(木) 00:18:32.67 ID:Fkg0WwOPp
ゼノブレ2の戦闘は1の戦闘の血を正当に受け継いでてかなりいい
戦闘中各キャラがうるさそうなのも高ポイントだ
戦闘中各キャラがうるさそうなのも高ポイントだ
666: 名無しさん 2017/11/09(木) 00:38:42.91 ID:B5jqVZvm0
ゼノブレの戦闘は喧しくてナンボだと思ってるから容認派
でもオンオフできるのが一番だよねぇ
でもオンオフできるのが一番だよねぇ
386: 名無しさん 2017/11/08(水) 21:38:53.35 ID:E0r29xDB0
ゼノクロの戦闘システムとかラスボス直前位にようやく理解したレベルだわ
688: 名無しさん 2017/11/09(木) 00:50:59.44 ID:cdqf5s+X0
戦闘動画見たが敵硬すぎじゃない?
同レベル帯の雑魚にフルコンボ決めても半分も削れないってすごいテンポ悪そう
同レベル帯の雑魚にフルコンボ決めても半分も削れないってすごいテンポ悪そう
690: 名無しさん 2017/11/09(木) 00:53:05.00 ID:pmkyYUax0
>>688
それは俺も気になった
PV用に固くしてるとかならいいんだけどね
今のままだとザコ敵に何分かかるんだよっていう
それは俺も気になった
PV用に固くしてるとかならいいんだけどね
今のままだとザコ敵に何分かかるんだよっていう
694: 名無しさん 2017/11/09(木) 00:54:29.49 ID:5Hz9L3YNp
>>688
こんな神戦闘ならいくらやっても飽きないから問題ないわ
俺ツエーゲーがやりたきゃDQ11とかの方がいいよ
こんな神戦闘ならいくらやっても飽きないから問題ないわ
俺ツエーゲーがやりたきゃDQ11とかの方がいいよ
703: 名無しさん 2017/11/09(木) 01:02:14.65 ID:wzdukENp0
ストーリーは重いそうだから
レアブレイドのお祭り感とか賑やかな戦闘で
バランスが取れそうだ
レアブレイドのお祭り感とか賑やかな戦闘で
バランスが取れそうだ