スポンサーリンク
たまーにカットイン入って大ダメージ当たるのとか、
左右に味方の顔と技名が出て顔の周りにくるくる白いの回ってるのとか、
そこにZRZLって出てくる条件とか全くわからん
公式の動画見てこい、そこで説明してたはず
左右に仲間の顔が出てくるのは必殺技が使える予告的な感じで同じ敵を相手にしてると出てくる
んで仲間もアーツ使った後に必殺技が出来るんで仲間の台詞とか気にかけつつ仲間のアーツの終わり際でコマンドが出るはずそれを左上の属性と合わせて行くとコンボになって協力な必殺技が打てるようになっていく
左上?
右上だったwごめんよ
白い玉知らんかったわ
白い玉は自力でわかったけど、右上のはググってやっと理解したわ
矢印あるだけで大分違うな
分かりやすくていいね
使った必殺技レベル1が光ってるのも紛らわしいんだよなぁ
チュートリアルもあっさりだし説明書もないし、こういうのは公式で出すべきだろうに
スポンサーリンク
めっちゃわかりやすい
これを前作みたいに説明してほしかった
光点以外は強制チュートリアルあったろ…鳥頭か?
うんあったよ
文章で
これめっちゃ分かりやすいな
スポンサーリンク
これ見なきゃわからねーよw
実際にやってみないと覚えにくい
スポンサーリンク
動画だと流石に理解できないだろ
やってみて始めて理解できるシステムだわ
ネガキャン野郎はエアプがほとんどだから戦闘が意味不明過ぎてそこを叩くのだろう
戦闘超忙しい
複数戦怖い
トラ盾役超優秀
敵硬い
正直レベル上げ過ぎた我様対策で2は敵硬くなったのかね?正直サクサク刈りたい
雑魚はある程度スルーしてもボス戦やればサクサクパンダになる
基本ガン無視でいいぞ
スポンサーリンク
ただ戦闘の全要素解放するのに時間かかり過ぎて新規がそれまでに投げちゃわないか心配
ブレイド装備3つは早めにやっててよかったな
何で制限したんだろう
敷居高いんだよなーこれ
アンサガ思い出すわ、理解すれば面白いけど別売りの説明書が必要な感じ
要素が開放されるまでのチュートリアル部分がやたら長くて一部縛りがきつすぎてだるい所とか
FF13に近いものがあるな
シナリオが良いからそんなに悪印象ではないけどさ
理解できないなら雑魚固くなる戦闘
その他の話題
フィールドBGM スペルビア帝国~赤土を駆け抜けて~ かっけぇ…
戦闘【ブレイドコンボ】【アーツキャンセル】この二つを抑えればかなり楽しくなる
戦闘【ブレイドコンボ】Lv1~Lv3派生表 派生表一覧まとめ
序盤を終えての感想 ミニマップ糞、ストーリー神、戦闘慣れればかみ
戦闘システムは複雑だが慣れれば神ゲー間違いなし アプデで説明期待
ガウル平原に匹敵する名曲 スペルビア帝国 ~赤土を駆け抜けて~」(平松建治)
注意 ネタバレ投下が始まった?真意不明の情報が飛び交い始めた
ゼノブレイドクロスとの関連検証まとめ ゼノブレイドクロス2構想もある?
戦闘システム解析まとめ ドライバーコンボ / ブレイドコンボ / チェインアタック
速報 海外レビューサイトが楽しい戦闘システム、面白くて美しい世界と評価
amazon で 特典付き 限定版 がものすごい勢いで売れいるもよう
賛否を巻き起こしそう?レアブレイドガチャはオートセーブ リセマラ対策か
新しい街、フィールドの動画が公開 戦闘もシームレスでサクサク
ブレイドはランダムで課金なしガチャ要素あり 数が半端ない模様
ニンテンドースイッチ ゼノブレイド2 12月1日㈮発売決定!! 戦闘システムなどのムービーも公開
容量は少なめの13GB あらかじめダウンロードがおすすめ!?