シティーズ:スカイライン【Cities: Skylines】攻略情報データまとめトップページに戻る
1: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:06:33.77 ID:QNpqlhkf0
スパイク・チュンソフト『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』TGS2017トレーラー公開!XB1版は版元によるDL専売へ
スパイク・チュンソフトは、2017年の発売を予定している都市開発シミュレーション『シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition』のTGS2017トレーラーを公開しました。
なお、当初予定されていたXbox One版については、版元であるParadox Interactive ABの意向により同社が直接販売することに決定。ダウンロード専売でリリース予定です。
<映像は以下へ>
ttps://youtu.be/MLSPB2r3qVw
89: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:55:38.42 ID:wwZgTvbQ0
>>1
DL版あれば充分だろ
PS4すら集計のるかあやしいレベル
132: 名無しさん 2017/09/25(月) 22:24:55.09 ID:8wEQCNVP0
>>1
未来のシムシティだ
3: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:08:31.74 ID:jWcaDcaad
これ
箱版のローカライズどうなってるの?
179: 名無しさん 2017/09/26(火) 07:36:24.64 ID:Loof3lSqa
>3
制作元は両機種ローカライズしたけど、スパチュンが
PS4版しか売る気ないと言ったので、版元が自分で売ると言う話。
6: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:10:39.71 ID:mAlxpDE00
てことはxbox版は海外とほぼ同じ値段か
よかったよかった
7: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:12:29.65 ID:6P0L18VRr
国内完全独占失敗、版元キレてDL版自分で売るしって流れじゃねーの?
195: 名無しさん 2017/09/26(火) 10:43:56.91 ID:2UJIZc8cC
>>7
版元を怒らせる事に定評のあるスパチュンw
ウィッチャー3でもSteamでおま国させようとして版元ブチ切れ
PC版の権利を取り上げられる
9: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:14:29.75 ID:R617GoHk0
シャンティも箱版は開発元が配信してるしな
17: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:22:16.89 ID:bM3vQgyJd
こういうのはローカライズした言語ファイルを「翻訳ご苦労さん」とメーカーに取り上げられてSteamと箱版にも適用される
23: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:45:25.59 ID:c0/HOuno0
これプレイしたいなら既にsteamで遊んでるだろ
この手は家庭用機じゃ遊びにくそう
25: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:47:22.78 ID:hs/jk9G50
おもしろいからやっとけ
26: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:48:14.38 ID:dp9Wy+Vpp
交通整理ゲームな
54: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:18:58.28 ID:Eis35f7e0
>26
バニラじゃ交通整理の機能が不足してるから、MOD使えないのがなあバニラだと、車線増やす意味があまり無いし(右左折以外では1車線しか使わないAIだし)
55: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:21:13.63 ID:o3FnzRTq0
>>26
墓と火葬場整備ゲームだろ
27: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:50:14.69 ID:c0/HOuno0
今購入履歴見たら俺は1592円で買ってた
28: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:50:43.00 ID:gHBvlaM6M
発売日まだきまってないの?
29: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:51:50.78 ID:CsMX0YeAr
昔SoF2が英語版にもきっちりサイバーフロントの日本語版が入ってたな
実行ファイルの引数にlanguage 9とか足すと日本語になった
31: 名無しさん 2017/09/25(月) 17:57:07.39 ID:ePYBhrDRD
paradox調子ええやん。
33: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:03:58.57 ID:gyhUcFLA0
これめちゃくちゃ重たいゲームじゃなかったか?CSでまともに動くんか
とくにproじゃない方
38: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:12:08.84 ID:ea0csLpdM
パッケ作るだけ無駄ってことだろ
無駄金使わない方向に持って行くのは企業として当然
39: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:12:15.68 ID:VZILYJZL0
こういうのは学校に買わせて教育に使えよ
これが売れればA列車も危機感を覚えるだろうし
国産都市開発ゲーが新規で作られるかもしれん
40: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:12:43.52 ID:li+twgHI0
これsteamで1000切って買えるよ
45: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:15:38.84 ID:x8nwi3jy0
>>40
最安は745円だな。
しょっちゅう70%~80%オフしてる。
41: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:13:20.50 ID:x8nwi3jy0
MOD無いと不自由過ぎるってのは抜きにしても、
バニラで相当重いよなこのゲーム。
CS版はマインクラフトとか同様に、範囲の制限とかキッツくなるんじゃない?
57: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:24:00.23 ID:46HPIcwR0
>41
スペックは必須以下だけど地域4つできつくなる
sandy pentium
750ti
8GB
42: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:13:56.51 ID:bM3vQgyJd
ゲームエンジンがunityだからクッソ重い
46: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:15:56.88 ID:Eis35f7e0
PC版は公式でローカライズされてないぞ
51: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:16:51.97 ID:x8nwi3jy0
セール価格200円のテラリアを、
家庭版4000円で販売したスパチュンだからなぁ。
CS版は5800円~6800円くらいになるんじゃないの。
60: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:25:44.52 ID:xYTt2Jaua
これ家庭用に移植できるんか?
62: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:28:12.82 ID:Eis35f7e0
人口少なければロースペックでも動くし、バニラならメモリもそこまでは必要ない
61: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:26:39.45 ID:iJuqu91RH
これもmodないと半分楽しめない。pcでやれ
63: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:29:43.58 ID:433JZuNGr
車両表示制限と一生戦うゲーム
まあ楽しいんだけど
64: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:30:01.40 ID:wGYJOmHN0
これローカライズされないと諦めてたので出るだけでも嬉しい
箱はDL専売ならローカライズされてるのでは
試しにPS4と箱の両方買ってみようかな
65: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:30:20.37 ID:ea0csLpdM
modバンバカ出てるゲームはCSじゃやる気せんわ
TESシリーズもそうだな
66: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:30:56.44 ID:x+hCGV410
この手のはゲーム序盤は楽勝だろうけど、大きくなるにつれて凄く重くなるから、家庭用ゲーム機ではしんどいだろう
72: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:38:15.44 ID:x+hCGV410
マウス+キーボードでやってこそのゲーム
パッドでやってたらハゲそうだ
77: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:43:52.34 ID:Eis35f7e0
>>72
俺はADSW移動操作があまり好きじゃないのでパッドとマウスでやってるw
Switchのジョイコンが便利や
79: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:46:07.87 ID:li+twgHI0
>>77
正直俺もそれでやってるw
結局持ち直しが必要になるけど寝たままできるし
81: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:47:23.27 ID:dUc0IojQ0
こういうタイプのゲームはマウスで操作する前提で作ってある事多いからね
そう考えると昔のSFCのシムシティなんてよくあれだけコントローラで操作性を快適にできたもんだ
その辺さすがは任天堂
82: 名無しさん 2017/09/25(月) 18:48:23.91 ID:wGYJOmHN0
箱はマウス適用予定だよ
PS4も検討中とか言ってたような
でもそれだとテレビが大きい人はどうやってマウスでやるんだろうね
93: 名無しさん 2017/09/25(月) 19:10:15.63 ID:AmYSQH3O0
DL版買えばいいとか言ってるけど
結局箱はローカライズされないってことだろこれ
終わってんなぁ
96: 名無しさん 2017/09/25(月) 19:13:15.95 ID:wGYJOmHN0
>>93
もうある公式サイト見たら箱版は販売元が違うだけでローカライズされてそうだけど
わざわざ注意書きがあったよ
100: 名無しさん 2017/09/25(月) 19:19:56.51 ID:Eis35f7e0
>>96
箱版もローカライズされるなら、PC版も公式で日本語対応するんかね?
104: 名無しさん 2017/09/25(月) 19:24:31.81 ID:wGYJOmHN0
>>100
それだとPC版もローカライズ来そうだね
箱とPC(win10)は平等じゃないといけないみたいだし
こういう場合は無料アプデで対応なのかな
111: 名無しさん 2017/09/25(月) 19:36:26.87 ID:3WSRwy/t0
スパチュンが出さないからパラドが直々に出すんだろ
スパチュンは国内限定箱ハブの常習じゃん
112: 名無しさん 2017/09/25(月) 19:36:33.40 ID:Jcy58WAQ0
これ面白かったなあ
路線バス引いて客目線で自分の町周遊するの楽しいぞ