368: なまえ 2017/10/20(金) 11:17:31.54 ID:8fZCBRpAH
今回探索に力入れてるみたいだけど
フィールドに洞窟とか遺跡みたいなダンジョンもあるのかね
フィールドに洞窟とか遺跡みたいなダンジョンもあるのかね
373: なまえ 2017/10/20(金) 11:40:09.12 ID:Hp3jmr+ja
>>368
あるよ
IGNのプレイ動画見てみたらいいと思う
あるよ
IGNのプレイ動画見てみたらいいと思う
スポンサーリンク
376: なまえ 2017/10/20(金) 11:54:32.10 ID:HLpk+aC40
>>373
IGNの動画いっぱいあるけど良かったらどの動画か教えてくれるかい?
IGNの動画いっぱいあるけど良かったらどの動画か教えてくれるかい?
379: なまえ 2017/10/20(金) 12:12:42.57 ID:Hp3jmr+ja
>>376
ピラミッドからの洞窟
ピラミッドからの洞窟
380: なまえ 2017/10/20(金) 12:29:15.79 ID:8fZCBRpAH
>>373
>>379
サンクス
楽しみだ
>>379
サンクス
楽しみだ
385: なまえ 2017/10/20(金) 13:49:44.70 ID:6nHmc5MgM
>>379
洞窟探索はアサクリ4思い出すな
地図の絵から宝探ししたり、4は本当シリーズでも異質なゲームだった
洞窟探索はアサクリ4思い出すな
地図の絵から宝探ししたり、4は本当シリーズでも異質なゲームだった
383: なまえ 2017/10/20(金) 13:39:53.63 ID:HLpk+aC40
>>379
ありがとー
やっぱ横ジャンプは使ってないね
まぁ使ってないだけで実装はされてる可能性はあるけど
オリジンズのフリーランがどんな仕上がりなのか改めてIGNの動画漁ってたら足音とかの効果音が入ってないこの動画の15分45秒辺りのサイレントラリアットにツボったw
ありがとー
やっぱ横ジャンプは使ってないね
まぁ使ってないだけで実装はされてる可能性はあるけど
オリジンズのフリーランがどんな仕上がりなのか改めてIGNの動画漁ってたら足音とかの効果音が入ってないこの動画の15分45秒辺りのサイレントラリアットにツボったw
408: なまえ 2017/10/20(金) 17:24:14.76 ID:FIWkj91z0
今回フィールドや街は広いのか?
全然情報入れてなかったのに土壇場で欲しくなってきたあああああああああああああああああああ
全然情報入れてなかったのに土壇場で欲しくなってきたあああああああああああああああああああ
417: なまえ 2017/10/20(金) 18:31:27.39 ID:t6VDrZSU0
スポンサーリンク
419: なまえ 2017/10/20(金) 18:49:15.36 ID:ssdLarB40
>>417
すげー広そうだけど、7/8くらいが砂漠・山・荒野なんじゃ…
すげー広そうだけど、7/8くらいが砂漠・山・荒野なんじゃ…
420: なまえ 2017/10/20(金) 18:51:09.85 ID:HLpk+aC40
>>417
メンフィスからシワまでだいたい500kmあるのにどうすんだろ思ってたけど縮小してシームレスって感じか
メンフィスからシワまでだいたい500kmあるのにどうすんだろ思ってたけど縮小してシームレスって感じか
431: なまえ 2017/10/20(金) 19:52:27.35 ID:RSsg79Jb0
483: なまえ 2017/10/21(土) 08:43:01.77 ID:3Jo1H1ET0
4の時点でGTA5の3倍以上広い
まぁほとんど海だけど
まぁほとんど海だけど
486: なまえ 2017/10/21(土) 08:51:48.71 ID:xyfcpnWc0
>>483
なるほど!
そう考えるとオリジンは4の海含めた広さだがらめっちゃめちゃ広いな
つー言っても砂漠がマップ大半の面積占めそうだけどそれはそれでラクダ乗って砂漠を越えるのが楽しみだ
なるほど!
そう考えるとオリジンは4の海含めた広さだがらめっちゃめちゃ広いな
つー言っても砂漠がマップ大半の面積占めそうだけどそれはそれでラクダ乗って砂漠を越えるのが楽しみだ
スポンサーリンク
493: なまえ 2017/10/21(土) 09:57:51.83 ID:lQ5/Hy/ka
>>486
ラクダの速さは馬と変わらないみたいだから移動もストレスなく進められそうだね
ラクダの速さは馬と変わらないみたいだから移動もストレスなく進められそうだね
502: なまえ 2017/10/21(土) 10:58:26.72 ID:b+btbUB+0
>>486
4は海賊の歌を聞きながら船を眺めてるといつの間にか目的地付近に到着してたりするけど、砂漠だとどうなんだろう…
4は海賊の歌を聞きながら船を眺めてるといつの間にか目的地付近に到着してたりするけど、砂漠だとどうなんだろう…
521: なまえ 2017/10/21(土) 14:30:01.18 ID:tBXoQFQ20
>>520
4の海と同じで砂漠をリアルに再現してるのかな
なんか他にも色々仕込まれてそうだね
個人的にはオリジンズの戦闘がARPGになったのが嬉しいかも
アサクリがやっとゲームになった感じがする
4の海と同じで砂漠をリアルに再現してるのかな
なんか他にも色々仕込まれてそうだね
個人的にはオリジンズの戦闘がARPGになったのが嬉しいかも
アサクリがやっとゲームになった感じがする
561: なまえ 2017/10/21(土) 18:10:23.97 ID:tBXoQFQ20
>>513
どこかの特集で見たんだが、地域によって水面下の植生や土が全く違うみたい
博物館並に手がこんでる
どこかの特集で見たんだが、地域によって水面下の植生や土が全く違うみたい
博物館並に手がこんでる
585: なまえ 2017/10/21(土) 20:50:56.44 ID:ZmqkHTuk0
>>513
レベルカンストで敵がレベル17のボスキャラに普通に通常通り手こずってる状況と you are watching…assassin’s creed origins masterclass のテロップがなんとも意味深な気がしたなw
レベルカンストで敵がレベル17のボスキャラに普通に通常通り手こずってる状況と you are watching…assassin’s creed origins masterclass のテロップがなんとも意味深な気がしたなw
スポンサーリンク
587: なまえ 2017/10/21(土) 20:54:23.36 ID:csagYNa60
>>585
闘技場で複数相手にしたら勝てる気がしないよ
逃げ回りながら回復待ち必須だね
闘技場で複数相手にしたら勝てる気がしないよ
逃げ回りながら回復待ち必須だね
588: なまえ 2017/10/21(土) 21:13:39.87 ID:ZmqkHTuk0
>>587
果たしてそれは遊んでいて楽しいんですかねぇ…
果たしてそれは遊んでいて楽しいんですかねぇ…
589: なまえ 2017/10/21(土) 21:18:38.73 ID:csagYNa60
>>588
冗談です(笑)
冗談です(笑)
789: なまえ 2017/10/23(月) 00:35:14.14 ID:RuW0T3Oa0
>フィールドを自由自在に駆けるシリーズ伝統のフリーランアクションは今作でも健在。
>巨石を用いたエジプトの建造物や、壮麗なローマの街並み、険しい自然の岩場などなど
>どんな場所でも×ボタンを押しながら移動するだけで流れるように先へ進んでいけます。
>特定の高台では、頂上で△ボタンを押して「シンクロ」することで、以降は高速移動(ファストトラベル)のポイントとして使えます。フリーランは前より楽そう
>巨石を用いたエジプトの建造物や、壮麗なローマの街並み、険しい自然の岩場などなど
>どんな場所でも×ボタンを押しながら移動するだけで流れるように先へ進んでいけます。
>特定の高台では、頂上で△ボタンを押して「シンクロ」することで、以降は高速移動(ファストトラベル)のポイントとして使えます。フリーランは前より楽そう
791: なまえ 2017/10/23(月) 00:46:47.42 ID:6fhhXCql0
>>789
×押すだけとかWD2に毛が生えた感じになってそうで怖い
×押すだけとかWD2に毛が生えた感じになってそうで怖い
スポンサーリンク