434: なまえ 2017/10/29(日) 07:31:02.94 ID:7dBGgg7o0
暗殺のやり方が分からなくて気絶させるしかできない
操作方法見ても△ってあるけど誰か助けてくだせえ
操作方法見ても△ってあるけど誰か助けてくだせえ
スポンサーリンク
436: なまえ 2017/10/29(日) 07:35:39.36 ID:d50BYeg10
>>434
アサシンブレード手に入れるまでは気絶しかさせられない
アサシンブレード手に入れるまでは気絶しかさせられない
439: なまえ 2017/10/29(日) 07:39:26.01 ID:7dBGgg7o0
>>436
なるほど…ありがとう
気絶だと動かせないから殺しなおしてたけど気絶プレイで頑張った方がいいのか
なるほど…ありがとう
気絶だと動かせないから殺しなおしてたけど気絶プレイで頑張った方がいいのか
441: なまえ 2017/10/29(日) 07:45:58.38 ID:gTGpJQfoa
>>439
お腹抑えて倒れてるの見つかっても警戒されないから問題ないねw自分も最初なんで殺せないの?
って思ってたw
お腹抑えて倒れてるの見つかっても警戒されないから問題ないねw自分も最初なんで殺せないの?
って思ってたw
25: なまえ 2017/10/28(土) 20:30:25.57 ID:smP/3tIep
これってテイクダウンした後はいちいち斬らないと担げない?
29: なまえ 2017/10/28(土) 20:34:00.59 ID:j0ME/h9D0
>>25
アサブレ手に入れるまではそう
アサブレ手に入れるまではそう
447: なまえ 2017/10/29(日) 08:07:09.17 ID:mQxFaXh1p
バエクおじさんはいつアサシンブレード入手できるの?たのむ
451: なまえ 2017/10/29(日) 08:18:00.56 ID:7dBGgg7o0
>>447
今アレクサンドリアで奥さんと会ったら貰えた
アヤちゃんの人妻臭すき
今アレクサンドリアで奥さんと会ったら貰えた
アヤちゃんの人妻臭すき
708: なまえ 2017/10/29(日) 14:21:31.96 ID:EmqE0E4U0
Q:アサシンブレードいつ手に入るの
A:アレクサンドリアでアヤに会え
A:アレクサンドリアでアヤに会え
スポンサーリンク
467: なまえ 2017/10/29(日) 08:54:27.44 ID:kzNwfj3y0
草むらから暗殺するときにいちいち時止まるのちょっとテンポ悪い
691: なまえ 2017/10/29(日) 14:03:09.87 ID:hb8r/1h3p
草むらで口笛からのテイクダウンのとき
変な間が発生する時と発生しない時があるけど
両者の違いが分からない
前者は感知センサーが赤くなって見つかりかけるけど、後者はそれが無い
変な間が発生する時と発生しない時があるけど
両者の違いが分からない
前者は感知センサーが赤くなって見つかりかけるけど、後者はそれが無い
696: なまえ 2017/10/29(日) 14:07:01.56 ID:YrjqGasa0
>>691
単純に見つかりかける前に暗殺するか見つかりかけてから暗殺するかの違いなんじゃないの?
テイクダウン時に限らず見つかりかけたら若干スローになるよね
単純に見つかりかける前に暗殺するか見つかりかけてから暗殺するかの違いなんじゃないの?
テイクダウン時に限らず見つかりかけたら若干スローになるよね
709: なまえ 2017/10/29(日) 14:21:40.02 ID:hb8r/1h3p
>>696
でも同じ草むらで相手のレベル同じなのに発生するときとしないときがあるのがよく分からんのよねぇあと、テイクダウンさせた後、草むらに放置してると見つかる時あるから殺してるけど
特にペナルティないよね
でも同じ草むらで相手のレベル同じなのに発生するときとしないときがあるのがよく分からんのよねぇあと、テイクダウンさせた後、草むらに放置してると見つかる時あるから殺してるけど
特にペナルティないよね
727: なまえ 2017/10/29(日) 14:34:35.18 ID:YrjqGasa0
>>709
敵の視界に入ってるかとかの違いかなぁ
敵の視界に入ってるかとかの違いかなぁ
スポンサーリンク
649: なまえ 2017/10/29(日) 13:00:10.75 ID:+wA2EFeJ0
アサシンブレード取った後は暗殺しかできなくてテイクダウンできなくなるのがクソだけどな
無殺プレイは序盤しかできない
無殺プレイは序盤しかできない
671: なまえ 2017/10/29(日) 13:43:23.63 ID:d50BYeg10
>>649
素手装備時になら出来た気がするぞ?
素手装備時になら出来た気がするぞ?
683: なまえ 2017/10/29(日) 13:56:16.87 ID:Ia11pNRZ0
>>649
「装具」「近接」で素手にして試してみるのも一興かと…
「装具」「近接」で素手にして試してみるのも一興かと…
403: なまえ 2017/10/29(日) 05:25:34.20 ID:d50BYeg10
唯一の不満は相手が高レベルならステルス状態での暗殺すら通らない点だな
アサシンクリードなんだしそこだけは他のRPGと差別化して良かったろ
それと2とかであったアサブレで暗殺した時のシャキン!っていつから消えたっけ?出す時のパスッて音だけじゃ寂しいわ
アサシンクリードなんだしそこだけは他のRPGと差別化して良かったろ
それと2とかであったアサブレで暗殺した時のシャキン!っていつから消えたっけ?出す時のパスッて音だけじゃ寂しいわ
408: なまえ 2017/10/29(日) 05:50:46.76 ID:R7TWUyRwd
正面から戦ったら太刀打ちできない敵でも暗殺決めれば瞬殺できるシステムだったらゲームのコンセプトとマッチしてて最高だったのに
実際は数レベル離れただけで暗殺決めても体力半分も削れないのが酷い
実際は数レベル離れただけで暗殺決めても体力半分も削れないのが酷い
スポンサーリンク
481: なまえ 2017/10/29(日) 09:08:53.38 ID:849QmQuR0
やっぱ大立ち回りの戦闘も暗殺も両方出来る方がやれる幅が広がって面白いわ
両方のロールプレイが出来るし、どちらかのスタイルしか出来ないよりはどっちも出来るの方が良いに決まってるんだよな暗殺もこそこそと一人ずつ倒そうが、大立ち回りで派手に暴れて全員倒そうが
最終的に目撃者がいなければそれは暗殺なんですよ
両方のロールプレイが出来るし、どちらかのスタイルしか出来ないよりはどっちも出来るの方が良いに決まってるんだよな暗殺もこそこそと一人ずつ倒そうが、大立ち回りで派手に暴れて全員倒そうが
最終的に目撃者がいなければそれは暗殺なんですよ
482: なまえ 2017/10/29(日) 09:10:50.50 ID:xZPtfeST0
>>481
今作は乱闘できるからといってステルスが無意味というわけでは無く
ステルスはやった方がいいくらいのバランスが取れてていいね
今作は乱闘できるからといってステルスが無意味というわけでは無く
ステルスはやった方がいいくらいのバランスが取れてていいね
623: なまえ 2017/10/29(日) 12:30:16.43 ID:7kd5vp5Gp
暗殺ターゲットが砦の壁にめり込んで、
一切攻撃を受け付けないのは萎えた。
コリジョンのバグはオープンワールドの永遠の課題だね。
一切攻撃を受け付けないのは萎えた。
コリジョンのバグはオープンワールドの永遠の課題だね。
260: なまえ 2017/10/29(日) 00:53:07.35 ID:dM+TTqQw0
なんか主人公ドジっこじゃね?
勢い余って自分の子刺してるし、
自分のブレードで指無くしてるし。。。
勢い余って自分の子刺してるし、
自分のブレードで指無くしてるし。。。
スポンサーリンク