370 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 02:38:24.11 ID:teh+9CQH0
すごい嫌なこときくんだが
縄張りバトルの結果って決まってるの?
アンジャナフがレウス倒したりってあるの?
縄張りバトルの結果って決まってるの?
アンジャナフがレウス倒したりってあるの?
372 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 02:40:59.65 ID:0aNsCrfu0
>>370
双方が攻撃してダメージが入る仕様なら、レウスが瀕死の体力でアンジャナフが全快の状態って状況だったらあり得るかもな
双方が攻撃してダメージが入る仕様なら、レウスが瀕死の体力でアンジャナフが全快の状態って状況だったらあり得るかもな
377 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 02:47:02.86 ID:myLRJUDm0
実際アンジャナフがレウス倒すなんて無理じゃない?
ブレスの届かないところから火攻めされたら逃げるしかないだろ
ブレスの届かないところから火攻めされたら逃げるしかないだろ
378 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 02:49:32.83 ID:teh+9CQH0
閃光でアシストしたりしてもむりなんか?
381 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 02:53:34.18 ID:jEmEsYjW0
>>370多分危険度ランクで結果が出るようになってる
同じランク同士のモンスターが縄張り争いしたら結果が分からない。ボルボロスとジュラトドスとか
同じランク同士のモンスターが縄張り争いしたら結果が分からない。ボルボロスとジュラトドスとか
383 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 02:58:41.69 ID:NDZv7m+Zd
レウスに一撃で1500とか食らわせられてたし勝ち目ないだろアンジャナフ
387 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 03:05:30.21 ID:0aNsCrfu0
>>383
最初のPVで強敵感匂わせてからのどうしてこうなった
最初のPVで強敵感匂わせてからのどうしてこうなった
390 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 03:09:12.79 ID:rk+QyvCV0
縄張り争いの固有戦闘終わっても通常戦闘で戦って欲しいね
391 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 03:13:42.49 ID:SctgkSBT0
縄張り争いの固有モーション終わるや否や
「さて、んじゃ行くか」って二頭仲良くこっち向かってくるの笑う
「さて、んじゃ行くか」って二頭仲良くこっち向かってくるの笑う
392 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 03:14:29.66 ID:9CARqNbL0
縄張り争いしたあとターゲット以外のモンスがはけないで
ずっと同マップに留まってるパターンβであったけどあれどうするのが正解なんだ
ずっと同マップに留まってるパターンβであったけどあれどうするのが正解なんだ
397 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 03:28:37.40 ID:tUC3UQER0
縄張り争いは低確率でも格下に勝ってもらいたい
個体差だってあるんだろうし現実の自然界だってライオンを蹴散らすバッファローとかいるんだし
個体差だってあるんだろうし現実の自然界だってライオンを蹴散らすバッファローとかいるんだし
409 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 04:13:51.92 ID:JlDlRzXhd
>>397
ライオンって別にそんなに強くないし…
ライオンって別にそんなに強くないし…
436 なまえをいれてください 2018/01/11(木) 05:53:40.38 ID:oR6smgkpd
>>391,392
争って勝ち負けの結果が出たから同マップにいるハンターに向かってくるんだろう?
だったら負けた側のモンスターは別エリアに立ち去るのが正解だな
争って勝ち負けの結果が出たから同マップにいるハンターに向かってくるんだろう?
だったら負けた側のモンスターは別エリアに立ち去るのが正解だな