1: 2017年9月23日(土)
・エリアロードなし
・回復しながら歩ける
・設定で自動調合可能
・剣士ガンナー防具統一
・モンスター同士が敵対
・フィールドギミックが多彩
・非戦闘時のスタミナ減少廃止
・モンスター図鑑で攻略本不要
・従来比2.5倍以上のフィールド
・キャンプで装備変更でき、飯も食える
・(全フィールド)モガ森のように探索可能
・キャンプ間のファストトラベル(一瞬)あり
・装備の見た目合成あり
・集会所がめちゃくちゃ広い
・村クエストの廃止
・スキルポイント制の廃止
・クエスト中も時間進行してて朝夕夜がある
・夜になると出るモンスターもいる
・スキルの他に便利なアイテム装備がある神ゲーすぎて草
何一つ欠点がない模様
・回復しながら歩ける
・設定で自動調合可能
・剣士ガンナー防具統一
・モンスター同士が敵対
・フィールドギミックが多彩
・非戦闘時のスタミナ減少廃止
・モンスター図鑑で攻略本不要
・従来比2.5倍以上のフィールド
・キャンプで装備変更でき、飯も食える
・(全フィールド)モガ森のように探索可能
・キャンプ間のファストトラベル(一瞬)あり
・装備の見た目合成あり
・集会所がめちゃくちゃ広い
・村クエストの廃止
・スキルポイント制の廃止
・クエスト中も時間進行してて朝夕夜がある
・夜になると出るモンスターもいる
・スキルの他に便利なアイテム装備がある神ゲーすぎて草
何一つ欠点がない模様
2: 2017年9月23日(土)
本気
3: 2017年9月23日(土)
楽しみ
4: 2017年9月23日(土)
村クエ廃止かー
まぁ外人にはウケが悪そうだからしょうがないか
.
.
スポンサーリンク
6: 2017年9月23日(土)
ストーリーみたいなのってある?
77: 2017年9月23日(土)
>>6
今回ストーリー重視じゃね?
今回ストーリー重視じゃね?
9: 2017年9月23日(土)
>>6
PV第3弾みてみ
むしろストーリーに力入れてる感じ
PV第3弾みてみ
むしろストーリーに力入れてる感じ
13: 2017年9月23日(土)
キャラクリにめっちゃ力入ってて草
しかもかわいい
しかもかわいい
15: 2017年9月23日(土)
普通に改善されてるな
カプコンの周期的にそろそろ良作が出る頃か
カプコンの周期的にそろそろ良作が出る頃か
19: 2017年9月23日(土)
発表から発売まで早いのが良い
25: 2017年9月23日(土)
肝心の戦闘が地味なのが気になるが
それ以外は進化しまくりで神ゲーの匂いぷんぷんさせてるよね
それ以外は進化しまくりで神ゲーの匂いぷんぷんさせてるよね
7: 2017年9月23日(土)
ここまで本気でやって売れなかったらやばいな
31: 2017年9月23日(土)
据え置きだし200万本売れたら大成功だな
海外優遇してるしかなり売れるだろ
海外のモンハン人気高まってるしな
海外優遇してるしかなり売れるだろ
海外のモンハン人気高まってるしな
42: 2017年9月23日(土)
戦闘動画見てスタイル無しの戦闘に戻っちゃってたのを確認したから別にいいやって感じになっちゃった
探索とかそういう所に価値を見出す人には面白いのかもしらんが俺にとってはそういうゲームじゃないしなこれ
探索とかそういう所に価値を見出す人には面白いのかもしらんが俺にとってはそういうゲームじゃないしなこれ
84: 2017年9月23日(土)
村クエないのにストーリーあるってのがよくわからんな
どういう仕様なんだろ
どういう仕様なんだろ
88: 2017年9月23日(土)
んー…何か色々変えすぎて
今まで買ってきた一般のファンは対応できない気がするんだけど大丈夫か?
今まで買ってきた一般のファンは対応できない気がするんだけど大丈夫か?
100: 2017年9月23日(土)
>>88
いつまでも同じ作業繰り返す方がファンとしては苦なんだが
いつまでも同じ作業繰り返す方がファンとしては苦なんだが
.
.
スポンサーリンク
112: 2017年9月23日(土)
>>88
据置だとナンバリングファン主体だろうからあんま関係ないかも
据置だとナンバリングファン主体だろうからあんま関係ないかも
78: 2017年9月23日(土)
最低でもモンスターの挙動は完全に一新するべきだった
またいつもの動きのレウスと戦うのはもう皆飽き飽きだろ
またいつもの動きのレウスと戦うのはもう皆飽き飽きだろ
97: 2017年9月23日(土)
モンハン初めてやってみようと思うんだかオフの時は常に一人で戦うの?
101: 2017年9月23日(土)
>>97
今回ソロとマルチで難易度変わるみたいだから一人でも問題ないでしょ
今回ソロとマルチで難易度変わるみたいだから一人でも問題ないでしょ
106: 2017年9月23日(土)
>>97
基本オトモって言う猫の仲間が一匹一緒に戦ってくれて、更にもう一匹現地でスカウトできるって
基本オトモって言う猫の仲間が一匹一緒に戦ってくれて、更にもう一匹現地でスカウトできるって
124: 2017年9月23日(土)
フロンティアの実質的なナンバリングタイトルってオチになりそう
127: 2017年9月23日(土)
>>124
ダブルワロスとは違うでしょ
ダブルワロスとは違うでしょ
145: 2017年9月23日(土)
村クエ廃止とかガンナー専用防具廃止とかそういう部分はボリューム減ってる印象だけどな
147: 2017年9月23日(土)
モンスターの同士討ちで捕獲失敗してキレるとこまでは容易に想像できる
155: 2017年9月23日(土)
攻略本いらないのは有難い
WEBだとみにくいデータが多いし
WEBだとみにくいデータが多いし
197: 2017年9月23日(土)
一新したなら正直武器も一新して欲しかったな
棍とかスラアクとか正直リストラでいいだろ
複雑さは新規顧客獲得の妨げになるだろ
棍とかスラアクとか正直リストラでいいだろ
複雑さは新規顧客獲得の妨げになるだろ
207: 2017年9月23日(土)
>>197
は?スラアクないモンハンとかやる気しねぇわ
は?スラアクないモンハンとかやる気しねぇわ
168: 2017年9月23日(土)
ストーリーにワクワク出来るモンハンって新しいな
295: 2017年9月23日(土)
ワールドの経験活かして次はオープンワールドに挑戦してほしい
REエンジンで他は言うことないや
REエンジンで他は言うことないや
298: 2017年9月23日(土)
>>295
REエンジンってまだバイオだけだっけ
せっかくエンジン作ったんだし他タイトルでも使ってほしいよな
REエンジンってまだバイオだけだっけ
せっかくエンジン作ったんだし他タイトルでも使ってほしいよな
317: 2017年9月23日(土)
>>298
格ゲ以外の海外向けタイトルはいずれそれに移行していくんじゃないかなぁと期待してる
格ゲ以外の海外向けタイトルはいずれそれに移行していくんじゃないかなぁと期待してる
.
.
スポンサーリンク