目次
ディシディア FF NT 発売日、予約特典、登場キャラクターなどの最新情報まとめ【随時更新】
商品価格、予約特典
発売日 | 2018年1月11日 |
---|---|
会社 | スクウェア・エニックス |
ジャンル | 対戦アクション |
対応ハード | PS4 |
商品情報 | 通常版パッケージ版 通常版DL版 デジタルプレミアムエディション【ダウンロード】 アルティメットボックス 各種特典詳細はこちら |
公式サイト | ディシディア ファイナルファンタジー NT |
ディシディア ファイナルファンタジー概要
【ディシデアファイナルファンタジー】とはスクウェア・エニックスより2008年12月18日にプレイステーションポータブル専用のソフトとして第一作目が発売された。
歴代ファイナルファンタジーの主人公や敵側のボスキャラを操作し1対1で争う3Dアクションゲームである。
【ディシデア】とはラテン語で【異説】を意味するDISSIDIUMの複数形である。
その名にふさわしく各シリーズの世界観を織り交ぜて本作オリジナル世界観となっている。
本作に登場するキャラクター達は時間軸的には原作クリア後から登場することになっている。
元の世界及び前作PSP版の記憶も持っている。
アーケード版と同じ世界観であるが、そちらでは描かれなかったストーリーが語られる。
キャラクター達は基本的に原作クリア後の時間軸から呼ばれている。
ストーリーに絡む際は、キャラによっては続編の姿がデフォルトなこともある。(FF7ACのクラウドなど)
元の世界に加えて、前作までの戦い(PSP版DFF)の記憶も持っている。
2011年3月3日には続編【ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー】が発売
2015年11月26日にはアーケード版として【ディシディアファイナルファンタジー(アーケード)】を発売
2017年2月1日には連動企画としてスマホ用RPG【ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア】が配信された。
アーケード版との違い
- ストーリーモードは無く対戦モードを繰り返していくうちに内容が明らかになる。
- アップデートはアーケード版が優先され、その後にNTに配信される。
- 3対3での対戦。
- アーケード版との互換性は無し。
DISSIDIA FINAL FANTASY NT】 ティザートレーラー