道具
← スクロールします →
名称 | 買値 | 効果 | 入手場所 |
やくそう | 8G | HPを30~40ほど回復 | 道具屋など |
どくけしそう | 10 | 解毒 | 道具屋など |
せいすい | 20 | 自分達より弱いモンスターの出現を抑える | 道具屋など |
キメラのつばさ | 25 | 一度訪れた街や城等へ移動できる (一部飛べない場所あり) |
道具屋など |
まんげつそう | 30 | マヒを治す | 道具屋など |
まほうのせいすい | 30コイン | MPを30程度回復する | エンドール・カジノの景品 |
おべんとう | 非売品 | HPを30~40程度回復する | 第3章:ネネからもらう他 |
においぶくろ | 150 | モンスターを引き寄せる | 道具屋 ・海辺の村 ・スタンシアラ他 |
せかいじゅのは | 非売品 | 仲間一人を完全に生き返らせる | 世界樹*1他 |
せかいじゅのしずく | 非売品 | 仲間全体のHPを完全回復する | 天空城他 |
ときのすな | 非売品 | 戦闘開始時に戻す | 滝の流れる洞窟 |
ラーのかがみ | 10000コイン | モシャスを解除する | 移民の街・カジノ景品 (落)マネマネ |
けんじゃのいし | 非売品 | 味方全体のHPを50~60回復 使用してもなくならない |
デスキャッスル |
ちからのたね | 非売品 | 力を1~3アップさせる | |
すばやさのたね | 素早さを1~2アップさせる | ||
かしこさのたね | かしこさを1~3アップさせる | ||
まもりのたね | みのまもりを1~3アップさせる | ||
いのちのきのみ | 最大HPを4~6アップさせる | ||
ふしぎなきのみ | 最大MPを3~5アップさせる |
重要アイテム
名称 | 効果 | 入手場所 |
そらとぶくつ | 使用すると湖の塔最上階へ移動する | 第1章:古井戸の底 |
おうごんのうでわ | 人質と交換する | 第2章:フレノール南の洞窟 |
さえずりのみつ | サントハイム王の声を戻す | 第2章:さえずりの塔 |
てつのきんこ | 全滅してもお金が減らない(第3章) 全滅してもお金が減らなかった(第5章) |
レイクナバ北の洞窟*2 |
おうじのてがみ | エリックがモニカにあてた手紙。 | 第3章:ボンモール |
おうのてがみ | エンドール王がボンモール王に宛てて書いた手紙 | 第3章:エンドール |
ぎんのめがみぞう | 第3章:エンドール城下町東に住む富豪に25,000Gで売れる | 女神像の洞窟 |
やみのランプ | 夜にする(夜だと効果ナシ) | コーミズ西の洞窟 |
せいじゃくのたま | 呪文を封じる | 第4章:コーミズ西の洞窟 第5章:(落)ピサロナイト |
かやくつぼ | 大きな音を出す | 第4章:アッテムト鉱山 |
じょうせんけん | エンドール行きの船に乗るために必要 | 第4章:キングレオ城地下 |
モンスターずかん | 今までに遭遇したモンスターと履歴が見られる | 山奥の村 |
しんじるこころ | 信じる気持ちを思い出させる (ホフマンを仲間にするのに必要) |
裏切りの洞窟 |
せいなるたねび | 灯台の灯りを戻す | 大灯台 |
たからのちず | 世界地図のとある地域に印がつく | ミントス |
パデキアのたね | ソレッタの特産品。 | パデキアの洞窟 |
パデキアのねっこ | クリフトの病気を治す | ソレッタ |
あやかしのふえ | ロザリーヒルの隠し通路を開く | サントハイム |
へんげのつえ | 一定時間姿を変える | 王家の墓 |
ガスのつぼ | 気球作成に必要 | エスターク神殿 |
バロンのつのぶえ | 離れた場所にある馬車を呼び寄せる | 角笛のほこら |
とうぞくのカギ | 鍵のかかった扉を開ける | 第2章:フレノールの町 第5章:アリーナ達が仲間に加わる |
まほうのカギ | とうぞくのカギで開かない扉を開くことができる | コーミズ西の洞窟 |
さいごのカギ | すべての扉を開くことができる | ガーデンブルグ |
せかいじゅのはな | 死者を生き返らせる | 第6章:世界樹 |