
になった
ちなみに、身長172cm
性別:♂
無理6 :える ◆ELL/////XQ 2013/07/10(水) 22:49:38.63 ID:Qug60qWk0>>3
近年稀にみるクズデブでわろた
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:49:17.53 ID:qaadIUyrP
頼む
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:50:24.75 ID:bCmS8HYs0
モチベーション編
1.【目標を持つ】
何でも、いいのでとにかく目標を持つ。「一ヶ月間だけ頑張ってみよう」や
「今度、合コンあるから痩せよう」など何でもいい。
ちなみに私の目標は「好きな声優の握手会があるから、4月までに痩せよう」でした。
(さらに、3ヶ月間だけなどの期間を設けると意識できて良いし、3ヶ月続いたら習慣化してる。)
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:51:23.32 ID:bCmS8HYs0
「情熱大陸」や「アスリート魂」などのスポーツ選手を取り上げている回を見て
「へぇ、こんなに頑張ってるんだぁ。すげぇ」と思い運動に取り組む。
私は、サッカーの香川や室伏のアニキなどを良く見ます。
2のオマケ:太りやすい人は空腹状態ではないけど目の前に食べ物があるとついつい食べてしまう人が多い、
これは「目の前に食べ物がある」という『目の前の状況』に影響されやすい人が多いからで、
それを逆手にとって『アスリートが一生懸命身体を動かしている状況』を目の前に置いてやればいい。
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:52:00.99 ID:bCmS8HYs0
「こんな1万5千円もするシューズを買って、一回だけ使うとかもったいねぇ」と思えば、
「まぁ、使ってやるか」という気持ちも抱き取り組みやすくなる。
クッション性の高い靴や中敷きは怪我防止にもなるしね。
一番、良くないのは「買って満足」の状態。コレだけは絶対に避けないといけない。
これはラジオ番組などがオススメ。何故なら
「運動している時にしか、お気に入りのラジオは聴けない」という制約を付ければいい。
そうすることによって、「次回のラジオ番組聴きたいから、走るか!」とのやる気にもなるし、
ラジオ番組は大半が30分以上なので一回の放送で30分以上運動をしていることにも繋がる。16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:53:33.67 ID:bCmS8HYs0
「やらないといけない!」という強迫観念で運動するより、「まあ、いっちょやってみっか」という軽い気持ちで臨む。
「〇〇しないといけない!」とか思うと嫌になるし、長続きしない。17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:53:54.35 ID:QX0a750X0
これは良スレ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:54:16.70 ID:bCmS8HYs0
「こんなにランニングやジムに行ってる俺、カッコよくない?」など
の頑張っている自分をとにかく持ち上げる。そして、運動などして頑張った後は
「ふふふ、今日は良い運動したぜ」と運動したことを自覚し素直に褒めてやる。
(個人的にはコレが一番モチベ上げるのに効果的だった。)22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:55:32.99 ID:bCmS8HYs0
痩せた後のモチベーション編
7.【嫌なことを太ってたことの所為にする】
「寝不足だったのも運動して無かったからだ」、「血圧が高いのも暴飲暴食の所為だ」
「リバウンドしたらマジで身体が壊れるな・・・」などと何でも太ってた時の所為にしてしまえば、
「もう、あんな時には戻りたくない」と思うようになり、体系を維持する要因になる。
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:56:03.25 ID:oY2a+6V4
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:56:15.09 ID:qbNjwMUJi
3.4やって半年で12キロ痩せた
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:56:20.75 ID:bCmS8HYs0
1.【一口で30回以上噛む】
あまり噛まずにつまり早食いの状態になると、満腹中枢に刺激が伝わるのが食べた量よりも遅くなり、どか食い状態になる。
しかし、30回以上ゆっくり噛む事によって、満腹中枢が食べた分だけ伝わるので、どか食いをしなくなる。30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:57:22.56 ID:bCmS8HYs0
食べたらすぐ歯を磨くことによって、「もう次の食事まで何も食べない状態」を作ることができる。
歯磨き粉のスースーする感覚が残っている状態だとあまり食欲湧かないというのもある。32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:58:14.17 ID:bCmS8HYs0
例えば、「バナナ+豆乳」や「トマト+チーズ」、「納豆」などの太らないけど、お腹に溜まるもの
を食べれば、必然的に食事の量は減し、どか食い防止の一つ。34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 22:59:50.61 ID:je5ImDXe0
運動もせず1ヶ月で4キロ痩せたわwww35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:00:43.97 ID:jdDAHTcz0
食べたら痩せるハンバーガーとかねぇのかよ
もうデブのままでいいや81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:47:51.27 ID:W1YazpbNi
くずでぶ巣に帰れ!!!!!36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:00:56.24 ID:bCmS8HYs0
ジュースやコーヒーには糖分が大量に入ってる。なので、カロリーの低いお茶などにすれば
一日の摂取カロリー変わる。お茶だけでは飽きてしまうので、ウーロン茶や青汁、豆乳、
炭酸水、カロリーの低いアセロラジュースなどの選択肢の幅を広げてあげるとあまり飽きがこない。5.【食事は1日単位ではなく、1週間単位で考える】
飲み会や付き合いなどで、もし1日食べすぎた日があって「もう、二度とあんなに食べない!」と思うのではなく
「昨日は食べ過ぎたから、残りの3日はいっぱい食べるの控えよう」のように1週間で上手く調節してあげれば
良い。変に固く考えるとストレスも溜まるし長続きしない。
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:02:14.98 ID:bCmS8HYs0
1.【初めはは気楽に】
これはどの運動にも言えるけど、初めからアホみたいにやると怪我andモチベDownに繋がる。
初めはキツい運動ではなく、適度に疲れるくらいでいい。2.【運動の選択肢を2つ3つ用意しておく】
1つの運動をずっと続けるのも習慣化できて良い。でも、私の場合メインの運動が「外で走る」だったから
雨が降ったりすると走れなくなって、モチベが下がる原因にもなる。
だから、たまにジムに行ってプールや筋トレしてたりもして違う運動も取り入れてた。
他の運動することにより飽き防止にもなるしね。
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:05:26.92 ID:sVFipEcw0
ガチダイエットでワロタ
太りやすい奴ってまじ可哀想になるな
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:05:33.54 ID:bCmS8HYs0
・2日に10km走る
・腹筋を40回
・足を上下する腹筋40回初めから10kmではなく、5km→1週間後8km→2週間後10kmにしていった。
後、10km走るようになってからは、タイムを計るようになって、
3ヶ月後辺りからは「前回のの自分に勝つ」と思うようになり、新たなモチベを作ってた。
んで、タイム上がって来て調子乗って来たから、近所のハーフマラソン大会に申し込んで、
また新たなモチベを作った。
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:06:22.63 ID:uD8ABoF/0
ビールが好き過ぎて腹がやばいんで痩せたいが飲む量は変えたくない場合はどうすれば?
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:15:58.75 ID:bCmS8HYs0
そこは減らすしかないんじゃない?
自分もビール大好き人間で
「ビール飲むために、脂っこいもの食う!」みたいな考えだったけど
減らしていくと、だんだん飲める量も減っていって
「2杯くらいでいいや」って思うようになった47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:07:54.91 ID:bCmS8HYs0
ちなみにコレ2年前に自分がノートにメモしてた奴を
打ち込んでみたんだよね48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:08:06.59 ID:oY2a+6V40
10kmを20分かけて走るのと45分かけて走るなら45分の方が痩せやすい51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:10:34.12 ID:bCmS8HYs0
体重は今も58kgです
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:09:57.32 ID:UiriD/Er0
腹筋は毎日でいい?
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:13:03.40 ID:bCmS8HYs0
>>50
毎日でもいいんじゃない?
俺もただガムシャラにやって、結果的に痩せたんであって
専門家じゃないからよくわからないけど
自分は走る前に腹筋してた
つまり、1日おき54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:16:17.23 ID:jdDAHTcz0
ラジオって外で歩いてる時も聴いてたの?
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:19:06.44 ID:bCmS8HYs0
聞いてた
自分が走ってるところは、近所の川沿いのランニングコースがあってそこで聞いてた
たまに、爆笑したくなって堪えてたりしてた55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:17:14.14 ID:l+zdW9aY0
一日の摂取カロリーを1200kcalぐらいにして炭水化物少なめにしてね
あとはウエイトトレを週三日かな、それほど苦痛でもなかった
たくさん食べることの方が苦痛なタイプだからいけたんだと思う57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:17:59.23 ID:cVCpR9bw0
重要だから述べよ60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:22:51.18 ID:bCmS8HYs0
現在24です59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:21:50.00 ID:l+zdW9aY0
減量中は週に一度はカロリー全く気にせずに食べて良い日を設けてた
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:25:48.44 ID:z0eeIoiBP
一日一食で一ヶ月6キロ減った
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:26:14.74 ID:bCmS8HYs0最近、少し運動してなかったけど
FREE!ってアニメ見てから
「あんな肉体欲しい」って思ってから、ランニングと水泳と筋トレ始めた
新たなモチベに調度いいね、このアニメ
※参考 Free! (1) [Blu-ray]
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:27:30.67 ID:l+zdW9aY0
食事を相当増やさないとね、免疫も落ちるから風邪には気をつけてね68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:30:46.97 ID:bCmS8HYs0
おkアドバイスさんきゅ70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:32:48.44 ID:bCmS8HYs0
痩せたこと自慢したいよなw
俺もこうやってここに書いてるわけだし71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:32:56.90 ID:yXBwMIH+P精神論ばっかかよ
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:37:19.47 ID:bCmS8HYs0
精神論ばっかですまんな
まぁ、具体的に痩せる方法はググレば実際に出てくるし
俺なんかな素人が詳しく書くよりよっぽど為になるから
実際、俺がどういう気持ちで痩せたかを書いたほうがいいかなって思ってな
2年前のメモだしw72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:34:53.62 ID:z0eeIoiBP
準備は万端だぜ
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:41:38.07 ID:bCmS8HYs0
おっ、頑張れ
暑いから水分は持って行ったほうがいいぞ! 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:35:02.34 ID:j+6FVtAT0
女の態度がかなり変化した77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:41:38.07 ID:bCmS8HYs0
裏山
女の場合痩せた時に会ったら
「どんな食事法したの?」って聞いてくる奴らばっかで
(運動して痩せようとは思わないんだな・・・)って感じたな
男は逆に「どんな運動した?」って聞いてくる奴が多かった75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:37:20.10 ID:vk51wbxp0
今月から働き出して基本立ち仕事で
若干痩せてきたぞ
俺の体重だと8時間立ち仕事するだけで約800kcal消費するらしいその代わりかかとが疲労骨折かよってくらい痛い
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:43:35.52 ID:bCmS8HYs0
8時間立ちっぱってすごいな
靴とか良いやつにすればいいんでない?
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:50:59.22 ID:kg+wytJD0シ
ックスパックになった?
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:52:20.45 ID:bCmS8HYs0
綺麗にではないが少し見える程度
くびれは出来てる84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:57:04.07 ID:bCmS8HYs0今
もう寝るかな
んじゃ49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10(水) 23:09:50.01 ID:IBPGZbXR0
俺デブだから覚えとくわ