
1: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:48:56 ID:33u
2: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:50:34 ID:cu3
3: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:51:11 ID:33u
社会人だと辛い…辛くない?
5: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:51:38 ID:cu3
自転車通勤して、どうぞ
6: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:52:36 ID:33u
2時間かかるし朝からそんな体力使いたくないンゴねぇ
雨の日とか乗れんやん
7: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:53:38 ID:g6T
晴れの日だけでええやん
そのうち毎日雨ごいするようになるで
10: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:54:26 ID:33u
てかそんなんやる奴体力余りすぎやろ
バイトやないんやから
14: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:58:11 ID:g6T
運動しないとさらに体力なくなるしなぁ
4: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:51:25 ID:yFs
9: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:53:59 ID:dIW
全身鍛えられるンゴ
11: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:54:26 ID:dIW
12: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:56:35 ID:33u
続かないもん一時的にやっても時間の無駄やん
16: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:58:41 ID:dIW
食事制限ダイエットもそうやろ
それに二ヶ月もすればだいぶボディライン変わるで
20: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:00:39 ID:33u
まぁ食えんことのストレスも凄いわな
にしてもただ走るだけとかワイには苦痛や
22: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:01:48 ID:dIW
何もせずにただただ走るのはしんどいわ
音楽聞きながらするとええで
ワイは1時間くらいのライブ音源聞きながら走ってるンゴ
27: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:04:35 ID:33u
音楽もあんま興味ないんよなぁ
むしろ静かに走りたいわ
21: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:01:10 ID:FKS
なお
27: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:04:35 ID:33u
ワイもスクワット200回は2年くらい毎日やってるで
でもぶっちゃけ筋トレするだけじゃ全く痩せんぞ
40: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:20:27 ID:7Fl
そんなん筋トレちゃうぞ
41: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:26:16 ID:33u
やかましいわ
筋トレマニアの筋トレ自慢ほど鬱陶しいもんはないぞ
52: 名無しダイエット 2018/01/19(金)11:02:47 ID:7Fl
デブイララで草
53: 名無しダイエット 2018/01/19(金)11:05:17 ID:33u
そら空腹時はイライラするからしゃーない
15: 名無しダイエット 2018/01/19(金)08:58:19 ID:7Fl
20: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:00:39 ID:33u
年取るとみるみるうちに太ってくるから気をつけるんやで
ワイも若い頃はいくら食っても太らなかったんやが
23: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:03:21 ID:rpb
超偏食やけど活躍できてるのはそれが理由って
24: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:03:30 ID:kD3
単に食わないだけや特定のものを食べるダイエットしてるのは甘えてるだけ
33: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:09:12 ID:ifd
34: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:10:46 ID:33u
ほーん手段が目的に変わるんか
にしても腹ペコの苦痛は半端なくて耐えれる気がせん
36: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:12:49 ID:rpb
目的のために金貯めてたらいつの間にか貯金自体が趣味になるみたいなもんやろ
38: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:13:57 ID:zQq
3食黙って食えよ
太ろうが痩せようが死ぬ時は死ぬ
39: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:15:46 ID:33u
まぁそういう考えもありやな
健康めっちゃ気にしてた人がガンであっさり死ぬなんてしょっちゅうやし
42: 名無しダイエット 2018/01/19(金)09:59:09 ID:gf8
43: 名無しダイエット 2018/01/19(金)10:00:54 ID:33u
うせや
人間誰しも炭水化物と糖分を求めるやろ
44: 名無しダイエット 2018/01/19(金)10:01:52 ID:Xrj
48: 名無しダイエット 2018/01/19(金)10:05:27 ID:33u
ワイはあの空腹感気持ち悪くなるな
なんか寿命削られてる感じするねん
45: 名無しダイエット 2018/01/19(金)10:02:29 ID:GaO
46: 名無しダイエット 2018/01/19(金)10:03:23 ID:GaO
チャリンコ2時間位乗ってるやで
47: 名無しダイエット 2018/01/19(金)10:03:27 ID:GmW
49: 名無しダイエット 2018/01/19(金)10:05:39 ID:Tgu
デブによる不健康を差し引いても健康面ではプラス40以上はダイエットせなアカンね
51: 名無しダイエット 2018/01/19(金)10:09:40 ID:33u
自律神経関係するんか
無理は良くないってことやな
62: 名無しダイエット 2018/01/19(金)12:31:58 ID:Tgu
社畜は交感神経働きっ放しで、副交感神経の出番がない
これが自律神経失調を引き起こす要因や人は食べているときは副交感神経が働くから、美味いもん食べて自律神経の安定化を図る方がええであと社畜は休日は運動せずにダラダラした方がええ
運動すると交感神経が働くからな
リラックスさせて、自律神経のバランスをとることに務めるべきや
63: 名無しダイエット 2018/01/19(金)12:34:01 ID:Tgu
仕事以外はダラダラしてリラックスする方が健康面でええで逆にふだんダラダラしてるニートは運動するべきなんやで
64: 名無しダイエット 2018/01/19(金)12:37:08 ID:33u
はぇ~サンガツ
ブクブクにならん程度にダラダラするわ
65: 名無しダイエット 2018/01/19(金)12:40:28 ID:Tgu
だいたい40超えたらデブによる悪影響の方が大きくなるからな
仕事効率化させて社畜から脱するんやで
66: 名無しダイエット 2018/01/19(金)12:48:55 ID:3yt
好きなスポーツやってるけど精神的には良くないんやろか
ストレス発散になるんやけど確かに仕事忙しくてカリカリしてる時ほど風邪ひきやすい感じはする
67: 名無しダイエット 2018/01/19(金)12:53:53 ID:Tgu
どの程度の社畜かによるけど、ストレスガンガンで睡眠も満足に取れてないレベルなら
運動は自律神経的に良くないと思うでちゃんと睡眠とれてて、ストレスほどほどなら運動は良いと思うわ
50: 名無しダイエット 2018/01/19(金)10:05:54 ID:gdh
51: 名無しダイエット 2018/01/19(金)10:09:40 ID:33u
風邪引いて栄養取らなかったらどんどん痩せられるやん
健康的やな!
54: 名無しダイエット 2018/01/19(金)11:06:28 ID:3yt
運動する習慣つけて筋トレとかしてたら
好きなものを食べたい時に気にせず食べれるのに
56: 名無しダイエット 2018/01/19(金)11:08:18 ID:3yt
「今日ラーメン食いたいけど昼もコンビニおにぎりやからあかんわなぁ」
って思わず自分に素直に従う
その方がストレスフリーやし毎日楽しいで
57: 名無しダイエット 2018/01/19(金)11:09:31 ID:33u
そうなんよなぁ
結局デブだろうがガリだろうが人生楽しんだもん勝ちやしな
無理はいくない
58: 名無しダイエット 2018/01/19(金)11:15:11 ID:3yt
例えば好きな人と会ってる時とかは精神的にもプラスになるんや
せやから食いたいもん食うたら、我慢してる時の精神的なマイナスが無いだけじゃなく
プラス要素が体に取り込まれるからな
59: 名無しダイエット 2018/01/19(金)11:22:08 ID:33u
人にデブ言われるんはむかつくけど
60: 名無しダイエット 2018/01/19(金)11:31:23 ID:3yt
細ければいいって思ってる
腹囲85㎝超えたらメタボリックやなんやら言うて医療費増やしたいだけ
野球選手の殆どが85㎝超えとるやん。ほならみんな健康やないとでもいうんかと
70: 名無しダイエット 2018/01/19(金)12:58:51 ID:bAZ
ダイエットコーラは0カロリーでも成分的に人工甘味料とやらの影響で普通のコーラよりよっぽど体に悪いって噂やし
72: 名無しダイエット 2018/01/19(金)13:02:22 ID:3yt
人工甘味料が体に悪いってのも日本人特有の考えちゃう?
新しく出てきたもんを認めたくないって言う
ほんで認めたがらんから「何か体に悪いに決まってる!」って思い込みたいんちゃうかなと
73: 名無しダイエット 2018/01/19(金)13:27:23 ID:dIW
悪いというかちゃんと糖をとれてないのに
脳がとってると錯覚するんや
75: 名無しダイエット 2018/01/19(金)14:03:53 ID:33u
騙される脳さんサイドに責任がある
実はワイもゼロコーラ好きなんや、すまんな
78: 名無しダイエット 2018/01/19(金)14:08:33 ID:3yt
元々どういう奴が人工甘味料の飲み物取るか分かってんの?
これ以上甘いもん食べたら糖分取り過ぎって奴が甘いもん飲みたいときに飲めば問題ないやろ
人口甘味料の飲み物飲んだからもうこれで体に糖分必要ないわって思う奴なんかおるかよ
74: 名無しダイエット 2018/01/19(金)13:30:22 ID:PRm
76: 名無しダイエット 2018/01/19(金)14:06:44 ID:lyQ
77: 名無しダイエット 2018/01/19(金)14:07:46 ID:33u
ワイやろうとしたけど挫折したわ
米やラーメンを腹いっぱい食えない人生など興味ない
79: 名無しダイエット 2018/01/20(土)00:54:18 ID:nkQ
好きなもの食いたいだけ食って体型維持できるようになったから天国だわ